• Home
  • 中央支部について
  • 経営者の方へ
  • 研究会
  • マスターコース
  • 行事予定
  • お問い合わせ・ご質問
  • 会員ページ
  • その他
    • 四区診断士会
    • 支部会員サイト紹介
    • リンク集
    • 中央支部メールマガジン
    • サイトマップ
    • その他お知らせ
トップメニュー
  • 中央支部について
  • 経営者の方へ
  • 研究会一覧
  • カレンダー
  • マスターコース一覧
  • お問い合わせ・ご質問
  • 会員ページ
  • 記事カテゴリ
  •   支部会議報告
  •   セミナー・イベント
  •   研究会・マスターコース
  •   経営者向け情報
  •   グローバルウィンド
  •   その他

一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 中央支部

中央支部の会員力を結集~チームプレイで高い成果を!

一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 中央支部
  • 支部会議報告
  • セミナー・イベント開催案内
  • セミナー・イベント開催報告
  • 研究会スケジュール
  • グローバルウィンド
ホーム
中央支部 能力開発推進部主催 2025年4月11日知のホットコーナー 「地域密着企業が取り組む業態開発 “顧客伴走型経営” の実践事例」~令和6年度 中小企業経営診断シンポジウム、経営革新支援事例論文最優秀賞(中小企業庁長官賞)受賞論文~

中央支部 能力開発推進部主催 2025年4月11日知のホットコーナー 「地域密着企業が取り組む業態開発 “顧客伴走型経営” の実践事例」~令和6年度 中小企業経営診断シンポジウム、経営革新支援事例論文最優秀賞(中小企業庁長官賞)受賞論文~

東京協会会員の皆様、こんにちは。中央支部 能力開発推進部 部…

4月26日(土)開催 中央支部カンファレンス2025 ようこそ!みんなでつながる診断士交流フェス! ~支部最大級の出会い・学び・ビジネスチャンスを一挙に~

4月26日(土)開催 中央支部カンファレンス2025 ようこそ!みんなでつながる診断士交流フェス! ~支部最大級の出会い・学び・ビジネスチャンスを一挙に~

「中央支部カンファレンス2025」を開催いたします。 中央支…

中央支部 令和6年度 第12回部長会 (2025年(令和7年)3月13日)開催報告

中央支部 令和6年度 第12回部長会 (2025年(令和7年)3月13日)開催報告

去る2025年(令和7年)3月13日(木)、中央支部事務所お…

支部会議報告  フィードを取得 支部会議報告

中央支部 令和6年度 第12回部長会 (2025年(令和7年)3月13日)開催報告

中央支部 令和6年度 第12回部長会 (2025年(令和7年)3月13日)開催報告

2025年3月14日2025-03-14T17:39:48+00:00
去る2025年(令和7年)3月13日(木)、中央支部事務所およびZoomにて、1…
中央支部 令和6年度 臨時執行委員会 (2025年(令和7)年2月28日)開催報告

中央支部 令和6年度 臨時執行委員会 (2025年(令和7)年2月28日)開催報告

2025年3月4日 中央支部 令和6年度 臨時執行委員会 (2025年(令和7)年2月28日)開催報告 はコメントを受け付けていません2025-03-04T07:11:47+00:00
去る2025年(令和7年)2月28日(金)、Zoomにて、19:00より執行委員…
中央支部 令和6年度 第5回執行委員会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告

中央支部 令和6年度 第5回執行委員会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告

2025年2月17日 中央支部 令和6年度 第5回執行委員会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告 はコメントを受け付けていません2025-02-17T20:58:04+00:00
去る2025年(令和7年)2月13日(木)、中央支部事務所及びZoomにて、19…
中央支部 令和6年度 第11回部長会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告

中央支部 令和6年度 第11回部長会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告

2025年2月17日 中央支部 令和6年度 第11回部長会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告 はコメントを受け付けていません2025-02-17T20:41:57+00:00
去る2025年(令和7年)2月13日(木)、中央支部事務所及びZoomにて、18…

セミナー・イベント開催案内  フィードを取得 セミナー・イベント開催案内

中央支部 能力開発推進部主催 2025年4月11日知のホットコーナー 「地域密着企業が取り組む業態開発 “顧客伴走型経営” の実践事例」~令和6年度 中小企業経営診断シンポジウム、経営革新支援事例論文最優秀賞(中小企業庁長官賞)受賞論文~

中央支部 能力開発推進部主催 2025年4月11日知のホットコーナー 「地域密着企業が取り組む業態開発 “顧客伴走型経営” の実践事例」~令和6年度 中小企業経営診断シンポジウム、経営革新支援事例論文最優秀賞(中小企業庁長官賞)受賞論文~

2025年3月25日2025-03-25T11:06:21+00:00
東京協会会員の皆様、こんにちは。中央支部 能力開発推進部 部長の小野田直人です。…
4月26日(土)開催 中央支部カンファレンス2025 ようこそ!みんなでつながる診断士交流フェス! ~支部最大級の出会い・学び・ビジネスチャンスを一挙に~

4月26日(土)開催 中央支部カンファレンス2025 ようこそ!みんなでつながる診断士交流フェス! ~支部最大級の出会い・学び・ビジネスチャンスを一挙に~

2025年3月22日 4月26日(土)開催 中央支部カンファレンス2025 ようこそ!みんなでつながる診断士交流フェス! ~支部最大級の出会い・学び・ビジネスチャンスを一挙に~ はコメントを受け付けていません2025-03-25T10:04:14+00:00
「中央支部カンファレンス2025」を開催いたします。 中央支部最大イベント「中央…
能力開発推進部主催「2025年3月26日 能力開発基礎セミナー」 「中小企業診断士のためのWEBマーケティング基礎入門」 ~NS/SEO/広告等、支援先だけでなく自分のWEBマーケティングにも使える知識を補充しよう~

能力開発推進部主催「2025年3月26日 能力開発基礎セミナー」 「中小企業診断士のためのWEBマーケティング基礎入門」 ~NS/SEO/広告等、支援先だけでなく自分のWEBマーケティングにも使える知識を補充しよう~

2025年3月13日 能力開発推進部主催「2025年3月26日 能力開発基礎セミナー」 「中小企業診断士のためのWEBマーケティング基礎入門」 ~NS/SEO/広告等、支援先だけでなく自分のWEBマーケティングにも使える知識を補充しよう~ はコメントを受け付けていません2025-03-18T11:26:47+00:00
東京協会会員の皆様、こんにちは。中央支部 能力開発推進部 部長の小野田直人です。…
3/18(火)開催 青年部ビジネスセミナー 感動メソッドを体験せよ!今すぐ使える!『ほめるプロが教える「組織活性化」の極意とは?』

3/18(火)開催 青年部ビジネスセミナー 感動メソッドを体験せよ!今すぐ使える!『ほめるプロが教える「組織活性化」の極意とは?』

2025年2月24日 3/18(火)開催 青年部ビジネスセミナー 感動メソッドを体験せよ!今すぐ使える!『ほめるプロが教える「組織活性化」の極意とは?』 はコメントを受け付けていません2025-02-24T11:50:22+00:00
診断士として、コンサルティングや研修に取り組む中で、「クライアント企業の社員が動…

セミナー・イベント開催報告  フィードを取得 セミナー・イベント開催報告

能力開発推進部主催「2025年1月17日 能力開発基礎セミナー」 「中小企業診断士のためのYouTube攻略法」 ~チャンネル登録13万人の人気YouTuberが徹底解説~ 開催報告

能力開発推進部主催「2025年1月17日 能力開発基礎セミナー」 「中小企業診断士のためのYouTube攻略法」 ~チャンネル登録13万人の人気YouTuberが徹底解説~ 開催報告

2025年1月29日2025-01-31T09:05:14+00:00
  2025年1月17日、中小企業会館で能力開発推進部主催の「能力開発…
実務従事支援部「実務従事指導員・副指導員ノウハウ継承セミナー」開催報告

実務従事支援部「実務従事指導員・副指導員ノウハウ継承セミナー」開催報告

2024年12月8日 実務従事支援部「実務従事指導員・副指導員ノウハウ継承セミナー」開催報告 はコメントを受け付けていません2024-12-09T12:34:00+00:00
実務従事支援部では2024年11月30日に、中小企業会館8F会議室にて、「実務従…
2024FY中央支部コラボイベント 「老舗経営と欧米・中東への輸出を両立」柴沼醤油の秘訣を学ぶ 開催報告

2024FY中央支部コラボイベント 「老舗経営と欧米・中東への輸出を両立」柴沼醤油の秘訣を学ぶ 開催報告

2024年12月5日 2024FY中央支部コラボイベント 「老舗経営と欧米・中東への輸出を両立」柴沼醤油の秘訣を学ぶ 開催報告 はコメントを受け付けていません2024-12-05T12:39:56+00:00
■セミナー・イベント開催報告 12月1日(日)、能力開発推進部・会員部・国際部合…

研究会・マスターコース  フィードを取得 研究会・マスターコース

2025年4月の研究会部スケジュール

2025年4月の研究会部スケジュール

2025年3月16日2025-03-16T17:58:25+00:00
────────────────────────────────────────…
2025年3月の研究会スケジュール

2025年3月の研究会スケジュール

2025年3月3日 2025年3月の研究会スケジュール はコメントを受け付けていません2025-03-03T23:58:15+00:00
────────────────────────────────────────…
2025年2月の研究会スケジュール

2025年2月の研究会スケジュール

2025年1月30日 2025年2月の研究会スケジュール はコメントを受け付けていません2025-01-30T20:00:11+00:00
────────────────────────────────────────…

経営者向け情報  フィードを取得 経営者向け情報

専門家コラム「 ”やらされ感” をなくす組織づくり―社員が自分から動き出す会社へ」(2025年4月)

専門家コラム「 ”やらされ感” をなくす組織づくり―社員が自分から動き出す会社へ」(2025年4月)

2025年3月28日2025-03-28T09:27:56+00:00
1.なぜ社員は「指示待ち」になるのか? 職場でよく聞く「最近、指示待ち社員が増え…
専門家コラム「最新の補助金等を活用して経営力を強化しよう ~明日から始める支援のポイントと国の支援策~」(2025年4月)

専門家コラム「最新の補助金等を活用して経営力を強化しよう ~明日から始める支援のポイントと国の支援策~」(2025年4月)

2025年3月23日 専門家コラム「最新の補助金等を活用して経営力を強化しよう ~明日から始める支援のポイントと国の支援策~」(2025年4月) はコメントを受け付けていません2025-03-23T19:24:04+00:00
  はじめに  近年の経営環境は、コロナ禍に伴う消費動向の変…
業種別業界別トピックス「インテリア業界をどのように捉えるか?」(2025年4月)

業種別業界別トピックス「インテリア業界をどのように捉えるか?」(2025年4月)

2025年3月16日 業種別業界別トピックス「インテリア業界をどのように捉えるか?」(2025年4月) はコメントを受け付けていません2025-03-16T10:37:27+00:00
  インテリア業界とは? 一般にインテリア業界という表現を使っているが…

グローバルウィンド  フィードを取得 グローバルウィンド

グローバルウィンド「アメリカでアマチュア吹奏楽団に入ってみた」(2025年4月)

グローバルウィンド「アメリカでアマチュア吹奏楽団に入ってみた」(2025年4月)

2025年3月22日2025-03-22T19:20:17+00:00
国際部 渡邉 智子 本業の都合でアメリカの地方都市に二年程住んでいたことがある。…
グローバルウィンド「国際に係わる活動は1999年から始まった」(2025年4月)

グローバルウィンド「国際に係わる活動は1999年から始まった」(2025年4月)

2025年3月22日 グローバルウィンド「国際に係わる活動は1999年から始まった」(2025年4月) はコメントを受け付けていません2025-03-22T19:21:43+00:00
国際部 関本 征四郎 中小企業診断士の活動領域は幅広く、中でも海外を舞台にした活…
グローバルウィンド「JETRO ブルガリア・セルビア ビジネスミッション レポート」(2025年3月)

グローバルウィンド「JETRO ブルガリア・セルビア ビジネスミッション レポート」(2025年3月)

2025年2月16日 グローバルウィンド「JETRO ブルガリア・セルビア ビジネスミッション レポート」(2025年3月) はコメントを受け付けていません2025-02-19T00:25:24+00:00
国際部 小笠原 正一 2024年10月に筆者は日本企業約70社・約100人と共に…

その他  フィードを取得 その他

実務従事ポイント獲得虎の巻2022

実務従事ポイント獲得虎の巻2022

2022年3月19日2022-04-27T07:41:23+00:00
実務従事支援部は、実務従事ポイント獲得虎の巻2022を作成いたしました。
【イベント情報更新】新人診断士の皆様へ スタートダッシュはここから! ~情報を得るにはこちらがおすすめです~

【イベント情報更新】新人診断士の皆様へ スタートダッシュはここから! ~情報を得るにはこちらがおすすめです~

2022年2月14日 【イベント情報更新】新人診断士の皆様へ スタートダッシュはここから! ~情報を得るにはこちらがおすすめです~ はコメントを受け付けていません2022-07-13T06:54:49+00:00
新人診断士の皆様へ この春、中小企業診断士になられた皆様、おめでとうございます!…
中央支部イベント情報をメールでお届けします

中央支部イベント情報をメールでお届けします

2022年2月13日 中央支部イベント情報をメールでお届けします はコメントを受け付けていません2022-03-11T07:42:39+00:00
診断士協会に未入会だけど中央支部に興味はあるという皆様へ 約1年間中央支部のイベ…
社外取締役養成講座 c-logo-yoko01
★入会ご検討中の方はこちら★
早わかりガイド第7.0版
入会申請はこちら
東京協会専門家登録(ABCD)はこちら
実務従事ポイント獲得虎の巻2022(PDF版 1MB)
中央支部チャンネルはこちら(YouTubeへ)
FAQはこちら

記事検索

最新情報・トピックス

  • 専門家コラム「 ”やらされ感” をなくす組織づくり―社員が自分から動き出す会社へ」(2025年4月)
    専門家コラム「 ”やらされ感” をなくす組織づくり―社員が自分から動き出す会社へ」(2025年4月)
    2025年3月28日
  • 専門家コラム「最新の補助金等を活用して経営力を強化しよう ~明日から始める支援のポイントと国の支援策~」(2025年4月)
    専門家コラム「最新の補助金等を活用して経営力を強化しよう ~明日から始める支援のポイントと国の支援策~」(2025年4月)
    2025年3月23日
  • グローバルウィンド「アメリカでアマチュア吹奏楽団に入ってみた」(2025年4月)
    グローバルウィンド「アメリカでアマチュア吹奏楽団に入ってみた」(2025年4月)
    2025年3月22日
  • グローバルウィンド「国際に係わる活動は1999年から始まった」(2025年4月)
    グローバルウィンド「国際に係わる活動は1999年から始まった」(2025年4月)
    2025年3月22日
  • 業種別業界別トピックス「インテリア業界をどのように捉えるか?」(2025年4月)
    業種別業界別トピックス「インテリア業界をどのように捉えるか?」(2025年4月)
    2025年3月16日
  • 中央支部 令和6年度 第12回部長会 (2025年(令和7年)3月13日)開催報告
    中央支部 令和6年度 第12回部長会 (2025年(令和7年)3月13日)開催報告
    2025年3月14日
  • 中央支部 令和6年度 臨時執行委員会 (2025年(令和7)年2月28日)開催報告
    中央支部 令和6年度 臨時執行委員会 (2025年(令和7)年2月28日)開催報告
    2025年3月4日
  • 経営相談Q&A「社員数名の会社を経営しておりますが、最近よく耳にするBCPは策定した方が良いでしょうか。また、何から進めるべきでしょうか。」(2025年3月)
    経営相談Q&A「社員数名の会社を経営しておりますが、最近よく耳にするBCPは策定した方が良いでしょうか。また、何から進めるべきでしょうか。」(2025年3月)
    2025年2月24日
  • 専門家コラム「従業員エンゲージメント向上が会社を変える」(2025年3月)
    専門家コラム「従業員エンゲージメント向上が会社を変える」(2025年3月)
    2025年2月24日
  • 専門家コラム「展示会を活用して商品を売り込もう!」(2025年3月)
    専門家コラム「展示会を活用して商品を売り込もう!」(2025年3月)
    2025年2月24日
  • 中央支部 令和6年度 第5回執行委員会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告
    中央支部 令和6年度 第5回執行委員会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告
    2025年2月17日
  • 中央支部 令和6年度 第11回部長会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告
    中央支部 令和6年度 第11回部長会 (2025年(令和7)年2月13日)開催報告
    2025年2月17日
  • グローバルウィンド「JETRO ブルガリア・セルビア ビジネスミッション レポート」(2025年3月)
    グローバルウィンド「JETRO ブルガリア・セルビア ビジネスミッション レポート」(2025年3月)
    2025年2月16日
  • 専門家コラム「人材不足に打ち勝つ!中小企業の競争力と成長の鍵」(2025年2月)
    専門家コラム「人材不足に打ち勝つ!中小企業の競争力と成長の鍵」(2025年2月)
    2025年1月31日
  • 経営相談Q&A「社員が楽しく働ける環境づくりのための考え方はありますか?」(2025年2月)
    経営相談Q&A「社員が楽しく働ける環境づくりのための考え方はありますか?」(2025年2月)
    2025年1月31日
  • 中央支部 令和6年度 第10回部長会 (2025年(令和7)年1月25日)開催報告
    中央支部 令和6年度 第10回部長会 (2025年(令和7)年1月25日)開催報告
    2025年1月26日
  • グローバルウィンド「台湾訪問記」(2025年2月)
    グローバルウィンド「台湾訪問記」(2025年2月)
    2025年1月22日
  • ベジタリアンマーク
    グローバルウィンド「インドベジタリアンの世界を探る ~エビOK、出汁NG!?ベジタリアンの本当の姿~」(2025年2月)
    2025年1月22日
  • グローバルウィンド「シンガポール~小国のダイナミズム」【後編】(2025年3月)
    グローバルウィンド「シンガポール~小国のダイナミズム」【後編】(2025年3月)
    2025年1月20日
  • グローバルウィンド「シンガポール~小国のダイナミズム」【前編】(2025年2月)
    グローバルウィンド「シンガポール~小国のダイナミズム」【前編】(2025年2月)
    2025年1月4日

メールマガジンのご案内

中央支部からの最新情報をお届けします。
中央支部メルマガの詳細はこちら

中央支部について

中央支部は、中小企業診断士資格を有する約1,500名の会員で構成されています。支部員に対するサービス提供に加え、一般のクライアント満足も目指し、診断士の地位向上に向けて活動をしています。
中央支部アイデンティティ

メニュー

  • Home
  • 中央支部について
  • 経営者の方へ
  • 研究会
  • マスターコース
  • カレンダー
  • ご質問・ご意見
  • 会員ページ
  • 四区診断士会
  • 支部会員サイト紹介
  • リンク集
  • 中央支部メールマガジン

スペシャルコンテンツ

中小企業活力向上プロジェクトネクスト
東京都の中小企業のみなさまへ 経営力UPのお手伝い!ご利用は無料です!

支部員の方はこちら


中央支部員限定コンテンツのため、閲覧にはID/パスワードが必要となります。ID/パスワードは、毎月第3火曜日に発行している「中央支部eニュース」の中でお知らせしています。

 

  • HOME
  • 中央支部について
  • 経営者の方へ
  • 研究会
  • マスターコース
  • カレンダー
  • お問い合わせ・ご質問
  • 会員ページ

 

  • 支部会議報告
  • セミナー・イベント開催案内
  • セミナー・イベント開催報告
  • 研究会スケジュール
  • グローバルウィンド

 

  • 四区診断士会
  • 支部会員サイト紹介
  • リンク集
  • 中央支部メールマガジン
  • サイトマップ
  • その他お知らせ
Copyright ©2025. 一般社団法人 東京都中小企業診断士協会 中央支部